当ブログでも、少し前に記事にした、アークシステムワークスが
スイッチとPS4でマルチタイトルとして発売する予定である
ワールドエンドシンドローム。
【気になるストーリーが明らかに!】アークシステムワークス「ワールドエンドシンドローム」の内容がミステリー×恋愛ADVであることが明らかに!
最初のティザーサイトでは、普通の恋愛ADVっぽい作りであったが
続報で、実はミステリーと恋愛ADVをミックスした、ホラー要素のあるゲームであることが判明した。
このタイトル、実は個人的には結構気になっていて、購入してみようと思っているのだが
その気になる発売日が遂に決定したとのこと!
Sponsored Link
ワールドエンドシンドロームの発売日が4月26日に決定!値段は全機種5800円(税抜)
ワールドエンドシンドロームはPS4/Vita/スイッチのマルチタイトルである。
この手のタイトルは、Wii Uまでの頃であれば、絶対に任天堂ハードは選択肢に入ってこなかったが
今回は、スイッチもマルチ先のひとつとして発売が決定している。
美少女とホラーというのは、ある意味王道的な組み合わせであるため
新鮮味は薄いが、この作品は結構その手のゲームの中でも雰囲気が出ているのではないかと思う。
なので、個人的には買うことを決意したわけだが、その発売日が本日発表されている。
アークシステムワークスは本日(2018年1月26日),トイボックスとの共同制作となる新作恋愛アドベンチャーゲーム「ワールドエンド・シンドローム」(PS4 / Nintendo Switch / PS Vita)を,4月26日に発売すると発表した。価格は。パッケージ版とダウンロード版共に5800円(税抜)。
本作は,入り江の中に閉ざされた海町「魅果町(みはてちょう)」を舞台にした,ミステリータッチの恋愛アドベンチャーゲームだ。今回は,主人公に関わる5人のキャラクターと,魅果町にまつわる事件と伝承,システムに関する情報が明らかにされている。
本作には,ヒロインごとのマルチエンディングが用意されており,エンディングをクリアしていくことでルートが徐々に開放され,ヒロイン達の甘い恋とミステリー要素が紐解かれていくという。本日オープンした公式サイトでは,キャラクターや魅果町の設定のほかに,G3井田(@G3ida)氏の描き下ろしの4コマ漫画や,本作のPR番組「魅果町町内放送」などが楽しめるとのこと。詳細は公式サイトと以下のリリース文をチェックしてほしい。
引用元: 「ワールドエンド・シンドローム」が4月26日に発売決定。4コマ漫画やPR番組を楽しめる公式サイトが本日オープン
発売日決定に伴い、大幅に更新された公式サイトはこちらである。
新たなキャラクターも紹介され、いよいよ発売に向けて準備が整いつつあるというところか。
アークシステムワークスが完全な新規IPとして、立ち上げているこのワールドエンドシンドローム。
果たしてどんな展開がそこには待ち受けているのだろうか。今後の続報に期待したい。