据え置き機と携帯機のハイブリッドハードである
ニンテンドースイッチ。
テレビに映しての大画面でも、携帯も出来るハイブリッドハードとして
高スペックを求めるゲーム以外は、全てのゲームと相性が良いスイッチ。
特にインディーズと呼ばれる小・中規模開発の小粒なタイトルとの相性が抜群によく
国内外で、スイッチに出したインディーズタイトルは、マルチで発売の場合は
大体スイッチ版が一番売れているという現象が起こっている。極端なゲームになると
その殆どがスイッチ版で売れていると言ったゲームも有り、今やニンテンドースイッチの
DLソフト市場は、インディーズの開発者にとっても挑戦しがいのある市場となっている。
インディーズの成功事例については、過去このブログでいくつも記事を書いてきた。
ゲーム売上のカテゴリーで記事を検索すれば、多くの例を見ることが出来る。
そして、そのインディーズの成功事例にまた一つ新たな報告が加わったようだ!
Sponsored Link
日本でも発売済みの全機種で発売の『The First Tree』の全体の売上のうち、半分がスイッチであることが開発者によって明かされる!
どんどん増えるインディーズの成功報告だが、今回新たに事例として加わったのは
昨年11月に据え置きハード全機種マルチで発売された『The First Tree』というタイトルである。
このゲームの開発者であるDavid Wehle氏が、ツイッターでこのゲームの3ヶ月間の各プラットフォームの売上比率を公表している。
It's been 3 months since The First Tree launched on consoles! It's been life changing, with the obvious difference being I'm a full-time indie dev now. The big surprise in the data is XB overtook PS4 since week 1. I can only attribute it to featuring on the Microsoft store. pic.twitter.com/5tw6WjqF27
— David Wehle (@DavidWehle) 2019年3月1日
というわけで、発売から三ヶ月の売上比率はスイッチが半分の51%、その後にXbox oneが30%、PS4版が19%と続いている。
やはり、ニンテンドースイッチとこういったタイトルの相性は抜群ということである。
しかし、このゲームは興味深い売れ方をしているようだ。David Wehle氏の続きのツイートを貼る。
XB started off slow, but now the daily sales are more than Switch and PS4 combined, and it shows no sign of stopping. The PS4 discounts helped a ton… I was a part of a flash sale for NA region, and it was 25x compared to a normal day.
— David Wehle (@DavidWehle) 2019年3月1日
Haven't discounted for XB and Switch yet, probably soon I'll dip my toes. Store featuring is ESSENTIAL for consoles. I saw main featuring on XB and Switch, but not PS4. Become friends with the marketing teams! They can and want to help, and you need them!
— David Wehle (@DavidWehle) 2019年3月1日
最初最も売れ行きが鈍かったXbox one版が尻上がりに売上を伸ばし
今ではPS4とスイッチの売上を足した分より、更に上回るペースで売上を伸ばし続けていると語っている。
また、PS4は値引きをしたが、他2機種はまだ値引きをしていないとも…。
全体の売上は当然ながら非公開のため、どれだけ売上の総数があるかはわからないが
今後はスイッチ版とXbox one版がじわじわと数字を伸ばしていくのではないだろうか。
最終的な結果が、再度公開されるかわからないが、いずれにせよインディーズの成功は個人的に良いことだと思っている。