元々、PC界でかつては様々な改造を行っていたものがネット上に動画などでアップロードされていた
アクションゲームの金字塔であるスーパーマリオブラザーズ。
法的に完全にアウトと断言は出来ないものの、基本的に非常にグレーな行為である
改造ゲーム行為であるが、その改造行為を取り締まるのではなく、それなら本家が
好き勝手できるツールを作っちゃおう!…と任天堂が考えたかまではわからないが
その大本の権利を持つ任天堂から、公式で好きなマリオのコースを自作できるツールとして
発売されたコンストラクションツール…それがWii Uで2015年9月に発売されたタイトル…
スーパーマリオメーカーである。
普通のスーパーマリオのみならず、初代、マリオ3、ワールド、そしてNewマリと
4つの好きなスキンを選ぶことが出来、今までシリーズに出た要素以外にも
このマリオメーカーでしか使えない様々な要素を取り入れることができ
非常に自由なコースを作ることができるタイトルとなった。
マリオのコースを自作したい人は思いの外多く、また自分で作れなくても
有志がネット上にアップロードしているコースを楽しむことが誰でもできることから
非常に好評を博し、Wii Uでは数少ないミリオンタイトルの一本になっている。
今現在も、一部のYoutuberが熱狂的にプレイしているこのタイトルであるが
今までWii Uのタイトルの移植が多く行われてきたスイッチ。
いずれ、このマリオメーカーもスイッチに移植があるのでは?
という観測があったが、移植ではなく新作が発売されることが本日のニンテンドーダイレクトで明らかにされた!
Sponsored Link
新要素も加わった新たな『スーパーマリオメーカー2』が、2019年6月にスイッチで発売決定!
スーパーマリオメーカーは、テレビ画面とWii Uのゲームパッドの2画面を使った
コントラクションツールとしては、これ以上無い快適さを得られる仕様になっていたわけだが
スイッチでは、その仕様は使えないため、スーパーマリオメーカーは移植すらないのでは?
という見方があった。しかし、本日行われたニンテンドーダイレクトの一発目の紹介で
Wii Uのマリオメーカーの移植ではなく、スイッチでの完全新作としての
スーパーマリオメーカー2が発売されることが明らかにされた!
発売日は割と直近で、2019年6月になったとのこと!
想像以上に早い…Wii Uでの発売でも100万本を突破したタイトルだけに
この2も確実に100万本を突破するのは間違いないだろう。
またタイトルの画像から今回はルイージを使うことも出来るようになりそうだ。
また動画を見る限り、ネコマリオが居たり新たな要素がかなり追加されているのが見て取れる。
ゲームメディアのINSIDEが新要素についてまとめた記事があるのでリンクを貼る。
『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素
この新要素だけでも、更に手強いステージを作ってくる猛者が世界中から現れることだろう。
このゲームは、特にYoutuberとの相性が良く、任天堂が特段何もしなくても
彼らが勝手にゲームの宣伝を行ってくれるため、今回のスイッチ版マリオメーカー2も
バカ売れして、一生かかっても遊び尽くせないほどのコースがアップロードされるだろう。
何の前予告もなしに、このレベルの作品を紹介できるのが任天堂の凄さか。