任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎)は、2022年9月9日に発売したNintendo Switch向けソフト『スプラトゥーン3』の国内販売本数が、発売後3日間で345万本を突破※1したことをお知らせします。これは、Nintendo Switch向けソフトの発売後3日間の国内販売本数として、過去最高の販売本数となります。
引用元: Nintendo Switch向けソフト『スプラトゥーン3』の国内販売本数が発売後3日間で345万本を突破
うん。正直スプラ3を俺舐めてました(驚愕
あつ森と同じくらいか、あるいはそれより若干下かな…ということで初週200万本ぐらいを
強気予想していたのですが、強気どころか結果的に弱気予想以外の何物でも有りませんでしたね(汗
ダブルミリオンどころか、初週トリプルミリオンとは…。
3日間でこの数字ということは、一日平均がミリオンが3日続いたということに…
これだけでもおかしさが十分に伝わることでしょう。
おそらく、歴代日本のゲームの中で最大の初動ではないでしょうか。恐ろしすぎる…。
流石にゲームの性質上、あつ森の国内1000万本という数字まで到達できるとは予想していない…いかないよね?←
ですが、それでもスーパーマリオブラザーズの国内売上681万本を抜く2本目のソフトになるかもしれませんね。
何せ、これから年末商戦があるわけですし、まだまだ売上の伸びしろがあります。
感覚が麻痺していますが、このIP、誕生してからまだ7年半ほどしか経っておりません。
それが、マリオやポケモン、あつ森に匹敵するレベルのIPに育っているのですから
任天堂のソフト開発力の凄まじさを改めて見せつけられた思いですね。
キャラ人気も非常に高いので、この人気はちょっとやそっとでは衰えないレベルですね。
TPSという日本ではスプラトゥーンが出るまで、基本的にはニッチなジャンルだったゲームを
一気にメジャーなものに押し上げたタイトル。その功績は計り知れないものがありますね。
それにしても、今回は任天堂からの公式リリース。これは相当珍しいですよ。
しかし、それも納得の売上ということですね。
それにしても、アマゾンでネガキャンレビュー爆撃していた方々…
というわけで、ご苦労様でした。
元ゲハ民らしく煽ってみましたよ…っとw
【!!????】『スプラトゥーン3』発売3日間で国内345万本を売り上げる!!
