日本のディベロッパーで、昔からあるチュンソフトとスパイクが合併して出来た
スパイク・チュンソフト。
日本では、チュンソフトのサウンドノベルシリーズや、不思議のダンジョンシリーズなどの他
ダンガンロンパシリーズや喧嘩番長シリーズなど、固定ファンも多く付く
IPを幾つか所持しているメーカーである。また、洋ゲーのローカライズにも積極的な会社である。
現地時間の今日まで、ゲーム開発者の集まるイベントである
GDC(Game Developers Conferenceが
サンフランシスコで開催されているが、そのGDCのイベントの一環として
スパイク・チュンソフトが、現地時間の23日午後5時より新作発表会を
Twitchにて生放送配信されることになっている。
Sponsored Link
新作4本が発表予定。管理人的には不思議のダンジョンシリーズかサウンドノベルの移植か新作が欲しい…
というわけで、既にゲームメディアで報じられていた
今回のGDCでのスパイク・チュンソフトの発表概要は以下引用である。
昨年12月に米国現地法人を設立したスパイク・チュンソフトですが、3月19日より開催される海外イベントGame Developers Conference 2018(GDC 2018)において、4本の新作タイトルを発表することを明らかにしました。
太平洋標準時3月23日午後5時(日本時間3月24日 午前10時)にTwitchライブストリームが行われ、スペシャルゲストとともに新たなタイトルがお披露目されるとのことです。現時点で発表タイトルの詳細は不明ですが、海外ファンからは『侍道』『喧嘩番長 乙女』『ダンガンロンパ』などの新作を求める声が寄せられています。
果たしてどんなタイトルが発表されるのか、その時を楽しみに待ちましょう。なお、昨年のGDCでは12年ぶりの復活となった『FIRE PRO WRESTLING WORLD』が発表されていました。
なお、配信Twitchのページは以下のリンクより行ける。
https://www.twitch.tv/spike_chunsoft
記事にもある通り、昨年海外法人を設立したスパイク・チュンソフト。
今回の発表される4本の作品は、海外向けのゲームになるのだろうか?
それとも、日本でも展開されているようなお馴染みのタイトルだろうか?
4本ということは、管理人としてはその中に不思議のダンジョン…シレンシリーズや
サウンドノベルの何かしらの新作、あるいはスイッチへの委嘱作品を期待したいところだが…。
以前、このブログで記事にした、スイッチ版のダンガンロンパの発表も可能性としては0ではないのかも?
【お漏らし?コラ?】フランスの通販サイトで一時的にスイッチ版「ダンガンロンパV3」が掲載される。
少なくとも1本は、スイッチへのマルチ・あるいは独占タイトルがあるのはまず間違いないだろう。
特に何が来るかと言ったリークなどは殆どないが、意外なソフトが発表されることを期待したい。
日本時間では、明日の午前10時。気になる人はTwitchを要チェックである。