本日、午前7時より任天堂公式で配信されることが電撃的に告知された
スーパーマリオメーカー2ダイレクト。
【どんな情報が?】『スーパーマリオメーカー2ダイレクト』が本日午前7時より配信決定!
この予告どおり、本日午前7時からスーパーマリオメーカー2ダイレクトが配信されたわけですが
やはり…というか、15分という短い時間の中で恐ろしいまでの前作からの正当進化した
続編であることを、任天堂がたっぷりと情報を出してくるに至りました!
Sponsored Link
新パーツ・新要素多数追加!更にオンラインマルチ4人プレイで対戦やCOOPまで出来る想像以上の正当進化に!
管理人があれこれ語るより、任天堂が公開した本日のスーパーマリオメーカー2のダイレクト動画を貼りましょう。
いやはや…何から語ればいいのやら…。わずか15分程度の紹介枠の中に
新要素だけをノンストップで紹介していくスタイルはまさに圧巻。
新パーツが大量追加はもちろんのこと、MOONというコースのディテールが変わる夜要素や
みんな大好き太陽(大好きじゃねーよw)とかいう追加要素だったり
あるいは、他のスキンと独立しているため、他スキンの変更はできないものの
専用のコースが作れる、3Dワールドスキン導入とかなんでもござれ。
更にセッションプレイとでも言うべき、ジョイコンおすそ分けで二人で同時コース作成が出来たり
かゆいところに手が届きすぎる、新要素が数々追加されています。
これだけの新パーツの他、もちろん前作からのパーツもあるでしょうから、今回の
使えるパーツは本当に凄まじいことになりそうですね(汗)
これだけのパーツがあると、何を使ってどのようにコースを作ればいいか?と
途方にくれるユーザーもいると思いますが、そのコース作りをゲームをプレイしながら
学べるストーリーモードの導入など。ステージは100以上用意されているということでまさに至れり尽くせり。
新スキンで、近藤浩治が描き下ろした新曲も聴けるみたいですね!
そして、一番の目玉はオンラインマルチという要素でしょうね。
前作はオンラインでコースの投稿と、そのクリア率などが表示されるのみでしたが
今回はオンラインのコースをオンラインマルチで最大4人まで同時にプレイできるとのこと!
ローカルマルチでも、4人同時プレイが可能ということで、これは完全にYoutuberの
実況の格好のおもちゃになることでしょう。やばすぎる…。
そのオンラインでの要素も、競争要素だったり協力のCOOP要素だったり、面白い要素が取り入れられています。
こうなると、激ムズのコースを力を合わせてクリアしたり、あるいはすごい簡単なのだけれど
対戦すると、非常に駆け引きが熱いコースとか、マルチプレイにすることによって
コースの幅が多く広がるのは間違いないと思います。前作は全自動マリオだったり
クリア率が1%未満の激ムズコースなどが、オンライン上に溢れてしまいましたが、今回は
オンラインマルチプレイによって、もっといろんなコースが作られるのではないかと期待します。
まさにこれ以上無い正当進化といえる、スーパーマリオメーカー2。
期待値が圧倒的に高まったこのタイトルの発売日は6月28日です!
そして、任天堂もこのタイトルを本気で売りに来ているようで
本日電撃的に、よゐこの有野がコースを作る様子を捉えた
よゐこのマリオメーカーで職人生活 第1回がアップされています!
よゐこの二人の動画の販促力は、折り紙付き。
このタイトルが令和最初のミリオンタイトルになる可能性は高そうですね!