12月7日に満を持して発売された、今年年末のゲーム業界最大の目玉タイトルである
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。
発売日には、深夜0時から早速DL組がゲーム実況などを行い
まさにお祭り!と言った様相を呈しておりましたが、パッケージ組としては
量販店が空いてからの時間が勝負となりました。
今のご時世、話題のゲームが出たとしても、DL版という選択肢もあって
なかなかリアル店舗でその熱を感じるのは難しいところがありますが
そこは今年の最大の注目タイトルのスマブラSP。店頭での反響が凄まじいことになったようです!
Sponsored Link
都会のヨドバシ・ビックカメラなど大手家電量販店各所で、スマブラの行列報告が相次いでされる!
現在はDL版での販売もかなり一般的になってきたとはいえ、様々な理由でパッケージ版を
選択する人がまだまだ多いのも事実。というか、まだパッケージ版の方が全体の売上の8割ぐらいですから
まぁ、パッケージ版の売れ行きも当然ながらこの大型タイトルでは凄まじいものになるのは予想がついたわけです。
しかし実際にいざ発売日を迎えてみると、相当な行列が各地で巻き起こった模様です。
ツイッターなどで行列報告などが結構見られました。まぁ当然の結果でしょうかw
地元ヨドバシに予約したスマブラ取りにきたんだけど行列やべえぞw#スマブラSP pic.twitter.com/iczGW1a3un
— 二十二電子遊戯 ~*ぎゃる*~ 22GAMES (@22_denshiyugi) 2018年12月7日
スマブラ買う人の行列ができてた。自分も後で並んで買う。#スマブラSP #スマブラ pic.twitter.com/n3Bsl6wibO
— ことぶき (@kotobukujp) 2018年12月7日
みんなスマブラ購入みたい
ヤマダ電機 新宿店
すごい行列w pic.twitter.com/THbaLoxjGn
— りょう@12/6-9新宿 (@rk_globe) 2018年12月7日
新宿西口ヨドバシがスイッチのスマブラ会計行列長過ぎ!Σ(Д゚;/)/ お店の外まで続いてるやん何これ #スマブラ #新宿西口 pic.twitter.com/YxgfiSM7gi
— 猫うどん (@akiba_nekoudon) 2018年12月7日
市場調査(の体)で有楽町のビックカメラに来ているけど、すごい行列。
スマブラのブランド力とpaypayのプロモーションの上手さに震える。 pic.twitter.com/R470RnsC04— めびうす🦄 (@mevius_k8) 2018年12月7日
仕事帰りに、すぐ引き換えて帰れると思いスマブラ予約購入したのに、普通に買いに来たお客さんと一緒に行列を並ばないといけないという辛さ…
やっぱりダウンロード版にしておけば良かった(^q^)#ビックカメラ#スマブラSP pic.twitter.com/fofXu9IMrr
— カサキ(イチゴ1円) (@kasaki3k) 2018年12月7日
ビックカメラのゲームコーナーレジ待ち100m以上行列あってすごかった。あんなに長い行列は見たことない。スマブラ+ペイペイの相乗効果。 pic.twitter.com/NH5yMYpIQt
— 待機くん (@_taiki0821) 2018年12月7日
写真があるツイートだけ選んでみましたが、スマブラ 行列の言葉でツイッター検索をかけると
12月7日に多くのつぶやきがヒットするのがわかります。また、梅田のヨドバシカメラでは
全階全カウンターでのスマブラを購入できるアナウンスを行ったようでもあります。もっとも、この行列にはポケモンカード勢もいたり
あるいは、今現在100億あげちゃうキャンペーンを行っているPaypayなどのキャンペーンが相乗効果をもたらしてもいるようですがw
[インサイド]『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』発売日当日の秋葉原は、ポケカ勢も入り乱れての行列に! https://t.co/zksutb24el
— パシフィカ🐶アニメネトゲ経済領域✨ (@SMLNewsPacific) 2018年12月7日
それにしても、今のご時世に多くのファンを並ばせるほどの熱量があるスマブラ。
これだけ売れていると、今週水曜の週販の結果が楽しみですね。
水曜10時に恒例の週販を更新しますが、その前にファミ通から速報値の発表もあると思うので
発表が行われたら、記事にしたいと思います。