本日、遂に発売された任天堂…いや、ゲーム業界今年最大の目玉タイトルである
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。
日付が変わると同時に、DL組が早速スマブラプレイを開始。
どっぷりとハマっている人も続出している。メタスコアは現時点で93とのことで
歴代シリーズ最高点タイという状況になっている。
さて、スマブラはこれから、DLCとして新たなファイターを5人追加することが
既に桜井氏より明言されている。そして、その5人の枠は任天堂からの指定があり
そのリストアップされた候補の中から、桜井氏が実現できるものをチョイスしているとも。
【これからの新作から参戦も?】桜井氏「スマブラのDLCキャラは任天堂から指定があり、全て確定している」
この発言を見て、てっきり管理人は任天堂のタイトルから5人のファイターが
追加されるとばかり思っていたのだが、まさかの第一弾はサードソフトタイトルからの参戦であることが判明した!
Sponsored Link
スマブラSPのDLC参戦ファイターの第一弾はペルソナ5の主人公ジョーカー!本編スイッチ発売フラグか!?
本日はこのブログでも記事にしているように、アメリカのロサンゼルスでThe Game Awardsが開催された。
その開催とともに、いくつかのゲームの新情報が出されたわけだが、まさか発売日(海外ではまだ前日だった)に
スマブラのこれから追加されるDLCキャラの第一弾が紹介されるとは予想していなかった。
そして、その参戦キャラは、今まで本編は任天堂ハードには一度も出たことがない(ペルソナQはスピンオフなので)
ペルソナシリーズの最新作5より、主人公である
ジョーカーが参戦することが、公式より明らかにされた!
【お知らせ】心の怪盗団に華麗に奪われた招待状。ジョーカーはいま、着々と準備を整えている……!!https://t.co/kI1Y0VtW2w#スマブラSP #ペルソナ pic.twitter.com/ODySdkIRr7
— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) 2018年12月7日
DLCの第一弾としては、意外な人選となり、パックンフラワーに引き続き
誰もが予想だにしなかった参戦だっただけに、大きな反響になったようだ。
前述の通り、ペルソナは現在のアトラスの主力IPの一つで、ペルソナQという
スピンオフタイトル以外は、一貫してPSで展開されてきたタイトルである。
真・女神転生の本編が任天堂ハードで、ペルソナシリーズがPSと今まで住み分けが行われていたが
今回の参戦は今後スイッチでペルソナ5が出る可能性が高くなったと言えるのではないだろうか。
任天堂ハードのユーザーにペルソナを訴求する絶好のチャンスであるのは間違いない。
今回の参戦を記念して、アトラスのペルソナツイッターもスマブラのツイートを行っている。
【本日発売】の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に #ペルソナ5 から、我らがジョーカーが参戦決定! 怪盗団のチカラ、とくと世界にお見せしよう! #スマブラカウントダウン #p5a #PQ2 pic.twitter.com/RKGFlLMp1n
— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) 2018年12月7日
ペルソナ5は昨年発売されたJRPGの中では、日本国内のみならず海外でも高く評価されており
いくつかの海外のゲームアワードでベストRPG部門などに選出されたタイトルでもある。
海外のJRPG好きにも訴求できるキャラクターといえ、実際にこのDLCでスマブラを購入する決意を固めた人も、一定数いるようだ。
ちなみに、ペルソナはペルソナで今月の終わりにアニメの年末特番が12月30日24時に放送決定となっている。
『ペルソナ5』年末特番アニメ「Dark Sun…」、放送日時は12月30日24時に決定! 前日にはTVアニメの総集編も放送に
もしかしたらこのときに、何か新しい情報展開がされる可能性も…?
スマブラ参戦で、今後のペルソナの展開が注目に値するものになったことは間違いないだろう。