(この記事はタレコミから作成しています。情報提供ありがとうございました。)
久方ぶりの新作が、全機種マルチで発売されることをつい先日
記事にしたサムライスピリッツ。
【朗報】『サムライスピリッツ』の最新作がスイッチでもリリースされることが確定!
SNK産の格闘ゲームとしては、初出はかなり遅い方のシリーズとなるが
新作が発表されたことによって、餓狼伝説や龍虎の拳シリーズより
新作が発表されているタイトルとなっている。
新作はスト4のような雰囲気のあるタイトルとなっているが、相変わらずの
残虐表現などは健在で、相手をKOすると真っ二つになるといった描写は新作でもある。
サムライスピリッツの新作は、先にPS4とXbox oneで6月に発売され
その後、2019年度の4Qにスイッチ版と更に後発でPC版が出る
全機種マルチということが確定しているが、サムライスピリッツに関しては
SNKもかなりやる気を持って、I今後P展開をしていくようで
サムライスピリッツのコレクションタイトルも発売されることが発表された!
Sponsored Link
『Samurai Shodown NEOGEO Collection』が今秋、全機種+PCマルチで発売決定!
新作のサムライスピリッツは、それまでのアーケードの最新作であった2008年に稼働した
サムライスピリッツ閃から実に11年ぶりになる新作となる。
久方ぶりのサムライスピリッツ新作ということもあって、キャラクターなどはお馴染みのキャラクターの他
新キャラも登場するが、やはり11年も経つと過去作を知らないユーザーも今は多いことだろう。
そういったユーザーに対するフォローなのか、SNKが今秋にサムライスピリッツのコレクションタイトルである
『Samurai Shodown NEOGEO Collection』を海外で発売することを発表した。そして、日本でも同時期に発売がされるとのこと!
(『Samurai Shodownはサムスピの海外名。日本ではおそらくサムライスピリッツコレクションと言ったタイトルになるのでは無いかと思われる。)
SNKの格闘ゲーム『サムライスピリッツ』シリーズのコンピレーション作『Samurai Shodown NEOGEO Collection』が海外で発表された。
ボストンで開催中の海外ゲームイベント“PAX EAST 2019”で、格闘ゲーム『サムライスピリッツ』シリーズ作を収録した『Samurai Shodown NEOGEO Collection』が発表された。
『Samurai Shodown NEOGEO Collection』は、『サムライスピリッツ』から『サムライスピリッツ零SPECIAL』までのナンバリング6作品を収録し、開発はDigital Eclipseが担当。オンラインとオフラインの対戦、ミュージアム機能なども搭載するという。
関係者に確認したところ、日本でも同時期に発売を予定しているそう。また「未発表の要素もあるので今後の発表をお楽しみに」とのことだった。
引用元: サムスピ6作品を収録した『Samurai Shodown NEOGEO Collection』が発表。PS4/XB1/Switch/PCで今秋発売予定【PAX EAST】
サムライスピリッツからサムライスピリッツ零SPECIALまでということは
真サム・斬紅郎・天草降臨・零で合わせて6タイトルということになるのだろう。
これらのタイトルのうち、零SPECIALを除く5タイトルはスイッチでも
アケアカNEOGEOにて配信が行われているが、こちらのタイトルでは
オンラインでの対戦が可能であったり、ミュージアムと言った機能もあるということで
アケアカNEOGEOを単発で買うよりは、全てやりたいユーザーはこちらを買うほうがお得になるだろう。
移植を手がけるのは、ここのところSNKやカプコンのコレクションタイトルの移植を多く手がけている
海外のディベロッパーであるDigital Eclipseということで
出来については信頼はできると思われる。新作を出すのと同時に、新規ユーザーをフォローするような
形での今回のコレクションタイトルの発売。SNKとしてはサムライスピリッツの復権を本気で考えているのかもしれない。
今後、他のタイトルでも何かしらの動きがあるかもしれない?過剰な期待はしないが
何かしらの驚くようなアナウンスがあればいいなと思う。