管理人が当ブログを更新する際に、バックグラウンドで流している
ゲーム音楽を紹介するだけのコンテンツの第21弾。
前回は、世界樹の迷宮シリーズの特殊なボス音楽で
3以降定番化した、荒れ狂う波浪の果てのメドレー動画を紹介した。
今回は、またも世代が戻って、SFCで出た名作RPGからの一曲をチョイス。
来年の2月にリメイク版が発売される、あのタイトルからのご紹介!
Sponsored Link
No.21 SFC 聖剣伝説2 「予兆」
SFC時代は、個人的にも最もゲームをやっていた頃であり
思い入れの強いゲームが多いが、そういったゲームの一つである
聖剣伝説2より、予兆を紹介する。
聖剣伝説2には印象的な音楽が多数あるが、この予兆はストーリーも終盤で
フラミーに乗る時に流れる曲として、かなりのインパクトがある曲だと思う。
特に夕焼けの空をバックに、マナの要塞に突入する前に流れる
終末感のある破滅的な曲になっている。ただ、その中にも美しさというか
神々しさも感じられるような一曲となっている。
また、ゲームをプレイした人であれば、この曲にはセットで
雷の音が脳内再生される人がほとんどではないだろうか。
不定期に鳴る雷の音は、何かとんでもないことが世界に起きている…ということを
ユーザーに知らせるには、あまりにも十分な効果音であったと個人的に捉えている。
名曲が多い聖剣伝説2の中で、この曲を好きな人は結構居るのではないだろうか。
完全生産限定BOX盤 聖剣伝説 音楽大全集(DVD付)
posted with カエレバ
ゲーム・ミュージック SMD itaku (music) 2011-09-14