水曜日の夜に、全く事前告知もなく突如として配信された
ソフトメーカーの新作を発表するニンテンドーダイレクトmini。
相変わらずのスピード感ですっかり乗り遅れてしまったのですが
紹介されたタイトルは、またしてもサプライズ的なものが多く
任天堂の情報の出し方は流石だな!と思ったのですが、その中で一つ
個人的に狂喜乱舞するタイトルがありましたので記事にしますw
正直おそすぎて今更なんですが、個人的にいまのあんたがいちばんみにくいぜ!
と言われるほどに取り乱したので、お許し頂ければと思います←
Sponsored Link
『Sa・Ga COLLECTION』がスイッチに12月15日に配信決定!
というわけで、個人的に今回のダイレクトで狂喜乱舞したのは以下のタイトルです。
こんなん買うしかねぇだろぉがぁぁぁぁ!!!
もうね。いまのスクエニは新作出さなくていいよ。こういう過去作丸移植でいいよ。
GBのドラクエモンスターズもナイス判断だったけど、これはもうグッジョブ!以外の何物でもない。
なんか14500円する限定版とかもあるみたいだけど、こんなのはDL版で良い。
プレイを快適にするために倍速モードなるものが実装されたり
挙げ句イトケンの新曲追加とかテンション上がる要素しかない!
1はGB初のRPGタイトルで、確かミリオンを越えたはず。植松さんの音楽は素晴らしいの一言。
そして2は1の正当進化の続編。今でもその熱いストーリーと独特のシステムは語り草。
スターバスタァ!!されたいんだよ!俺は!(意味不明)
サガ3は若干マイルドになったものの、人間が肉くって変身したりサイボーグになったりとか
もうわけのわからんやりたい放題さが好きだったぜ!音楽は笹井隆司氏。
FFUSAミスティッククエストやルドラの秘宝を手掛けた作曲家さんだ!
もう何がなんだかわからねぇぜ…カイの体内に入りたい←
と、まさにいまのあんたがいちばんみにくいぜ!が
管理人自身に投げかけられるような浮かれようでございます。(意味不明
ああ。またメカにレオパルド装備させて無双させる旅が始まるぜ…これでいいんだよ…これで。