1987年にFCで第一作目が発売されて以来、シリーズナンバリングの他
数々の派生作品が生まれ、カプコンの屋台骨を支えるIPの一つであった
ロックマンシリーズ。
しかし、様々な事情があったのか、あれほどカプコンを代表するIPであったにも関わらず
新作の制作が永らく途絶えていたシリーズであった。一時期はもう新作は作られないということも
発表され、ファンからはシリーズの存続は絶望視されていたIPであった。
しかし、そのロックマンシリーズが2010年に発売された10以来の
新作ナンバリングタイトルである11が今年発売されることが告知されていた。
【8年ぶり完全新作!】ロックマン11が全てのCSプラットフォーム/PCでマルチで2018年発売決定!コレクションタイトルもスイッチに!
実に8年ぶりとなる新作ナンバリングタイトルは、運命の歯車!!という
タイトルが既に発表されているが、遂にそのロックマン11の発売日が決定したとのこと!
Sponsored Link
2018年10月4日に全機種同時発売決定!スイッチ版はロックマンamiiboに対応する完全版に!
ロックマン11については、既に現行の据置ハード3機種と、Steamでマルチで発売されることが決定している。
あとは発売日の発表を待つばかりであったが、その発売日が10月4日に決まったとのこと!
カプコンは、プレイステーション 4/Nintendo Switch/Xbox One/PC用アクション「ロックマン11 運命の歯車!!(以下、ロックマン11)」を10月4日に発売する。あわせて公式ページをオープンし、最新のPVを公開した。
「ロックマン11」は、好きなステージからプレイを始め、倒したボスの特殊能力をゲットしつつ歯ごたえのある難易度のステージをクリアしていくという「ロックマン」シリーズの面白さはそのままに、誕生から30週年を迎えたシリーズの最新作として難易度調整や「ダブルギアシステム」などの新要素を盛り込んだタイトル。
価格はPS4/Nintendo Switch用のパッケージ版が4,990円。PS4/Nintendo Switch/PC用のダウンロード版が4,620円(税別)で、Xbox One用のダウンロード版は4,680円(税別)。
「ロックマン11」と攻略に役立つ「スターターガイドブック」、A1サイズの「特製大型描き下ろし布ポスター」、限定特典の「ワイリーナンバーズ・ステージ楽曲アレンジバージョン」DLCがセットになったコレクターズ・パッケージも発売。PS4用「コレクターズ・パッケージ」の価格は6,990円(税別)で、Nintendo Switch用の「コレクターズ・パッケージ amiibo同梱版は7,990円(税別)。
なお、「ワイリーナンバーズ・ステージ楽曲アレンジバージョン」DLCは予約特典としても配布される。
価格などの詳細も出ている。通常のフルプライスでの発売となる。
前作がDL版で手頃な価格の配信だったので、今回は更にボリュームがあると思われる。
更に、新たなPVも公開されている。
ワイリーの声が若々しい…←
梅津秀行氏が声優とのこと。以前は青野武氏がワイリーを演じていたが
青野氏は既に鬼籍に入られているので、今回の人選ということか。
公式サイトもオープンし、ブロックマンとヒューズマンの二体のボスが公開されている。
スイッチ版には全てのバージョンで一番高い、コレクターズ・パッケージも発売。
以下のamiiboも同梱されるとのこと。
いよいよ発売日が決定したロックマン11。
管理人も大好きなシリーズだけに、これは発売日に購入しようと思う。
本当に、今年いっぱいはゲーム三昧となりそうだ…。