11月16日に全世界で満を持して発売された
ポケットモンスターLet’s Go ピカチュウ/イーブイ。
ポケットモンスターピカチュウのリメイクとされるが、今まで本編をほぼ専用に開発してきた
ゲームフリークが開発を行ったタイトルであり、実質本編と言って良いタイトルになっている。
また据え置きに本編が出たのも、歴代シリーズでは初であり、今までスピンオフタイトルがメインだった
据え置きでのポケモンシリーズの新たな展開と言った側面もあるタイトルになっている。
日本では、既に昨日の週販で66.1万本(メディクリ調べ)を売っていることが明らかになっているが
全世界でも幸先の良いスタートを切ったようだ!全世界での発売初週の売上が300万本に到達したとのこと!
Sponsored Link
公式ツイッターが発売初週で、全世界累計販売数300万本達成を明言!さらなる商戦期はこれから。
日本でも3日間の累計販売数が66万本を越え、絶好調のポケットモンスターLet’s Go ピカチュウ/イーブイ。
海外でもポケモンは大人気なので当然売れることが予想されたが、その初週の販売数は全世界で300万本に到達したとのこと!
ポケモンの公式ツイッターが、その販売数について発表している。
#ピカブイ をプレイくれているみなさんのおかげで
発売初週の世界累計販売本数が 300万本を達成🎉
Nintendo Swtichソフトとして、発売初週の世界最高販売本数を更新したそうです!もっとたくさんの人に遊んでもらえるよう
これからも #ピカブイ の魅力をお伝えします📡https://t.co/04UWQWHTz8 pic.twitter.com/UNSUcaskcI— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2018年11月22日
やはりポケモンブランドの強さは健在と言ったところか。
初週300万本とのことだが、これからアメリカでは一年でもっとも小売が
商品を売る日である、ブラックフライデーが来て、更にサイバーマンデーも来る。
日本ではクリスマス商戦が本番ということで、この数字は更に大きく増えることになるだろう。
ジワ売れするタイトルなので、当初の予想通り全世界で1000万本は軽々行くと感じている。
ピカブイも初の据え置きでの本編タイトルということで、どこまで売上を伸ばすのか。
任天堂の主力タイトルの売上を追うのは、この時期のもはや楽しみとも言える。
週販や累計での販売数の記事を更新できる日が来るのが、今から楽しみだ。