【速報!】
『ペルソナ3 ポータブル』
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が、Xbox Game PassとXboxシリーズ&Windowsで発売決定!第1弾『#P5R』は10/21発売!
発表映像が公開されたから、ぜひ見てくれよな!https://t.co/3CsKPCtwi2#P3P #P4G— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) June 13, 2022
間違いなく、国内PSユーザーのうち、コレ目当てでPSユーザーという人が
少なからずいるであろう、アトラスの看板シリーズの一つであるペルソナシリーズのうち
3以降のタイトルが、リマスターされてXboxとWindowsに移植され発売されることが決定となりました!
これは日本時間の今日午前2時から配信された、Xboxでのゲーム情報配信動画であった
Xbox & BethesdaGames Showcase2022にて発表されております。
マイクロソフトに買収された、ベセスダが手掛ける超大作である
スターフィールドの続報だったり、同じくXboxのファーストタイトルで
歴史あるレースゲームであるForza Motorsportsなどの映像が出されて
マシンパワーのあるXboxならではの表現力に、ユーザーの多くが驚いていたようです。
しかし、これらのタイトルよりも日本ではこの発表のほうが衝撃的だった可能性はありますね。
今までペルソナ本編の展開は、PSハードメインで行われてきており、他機種には
本編ではないタイトルが、移植というのはありましたが、本編においてはPS独占だった状況でした。
それが今回、PS2で発売した3以降の3作がXboxに来るということになったわけです。
後発マルチとはいえ、日本のPSを代表するタイトルの一つだったペルソナシリーズだっただけにこの展開は衝撃的であります。
今後もシリーズが展開されるのは間違いない人気シリーズですが、今後は同発マルチでの発売すらも
今後の可能性としてはあり得るという展開ではないでしょうか。
日本のゲーマーがPSを買う理由の一つでもあったと思われるペルソナシリーズのXboxへの展開は
間違いなく、国内PS市場においては痛手であることは間違いないでしょう。
8月に発売予定のソウルハッカーズ2においては、完全に同発マルチとなっているため
アトラスもついに、Xboxが日本でも一定の存在感を示すであろうことを見越しての
展開だろうということは、容易に想像がつく状況となっています。
スイッチにおいては、完全に蚊帳の外ではありますが、スイッチはスイッチで魅力的なタイトルが多数あるので
ペルソナが来ても来なくてもあまり個人的には影響はないという…w
ただ、スマブラにジョーカーをDLCで出してもらったんだったら、その恩には報いるべきだとも思いますがね。
アトラスの戦略がどのようになっているかは、部外者は知る由はありませんが、ペルソナのシリーズを
今後も維持していきたいのであれば、間違いなくスイッチにも出すべきだろうとは思います。
【国内PSには痛手】『ペルソナ』シリーズ本編3作が、Xbox Game Pass・Xbox One・Series・Windowsにリマスター移植が決定!
