死ぬまでゲーマーでいたい!

【発売まで2週間!】『オラ夏』のCMが本日より公開へ!

(この記事はタレコミから作成しています。情報提供ありがとうございました。)

今年2月のニンテンドーダイレクトで全くノーマーク状態で発表され

かつてPSでファーストタイトルとして発売していた

ぼくのなつやすみを彷彿とさせるクレヨンしんちゃんを

主人公にした、日本の田舎の夏休みを追体験するゲームになると思われる

クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~



すでに公開されているPVだけで、かつてのぼくのなつやすみに

ノスタルジーと涙腺を刺激された人たちと、その世界観にぴったりとハマった

クレしんの世界観が、大きな期待を寄せられている作品。

今年2月のニンテンドーダイレクトで初報が来たわけですが、気づけば

発売日の7月15日まで、あと2週間というところまで迫っております。


発売前に重要なのはやはり販促。その大きな手段の一つが

やはり、短い時間の間にタイトルの魅力を凝縮して宣伝をするCMでしょう。

題材がクレヨンしんちゃんだけに、毎週テレビ朝日の土曜夕方に放送している

クレヨンしんちゃんの枠で宣伝をするのが当然最大の訴求になると思いますが

発売元のネオスは、基本的にはまだ2本しかスイッチにゲームを出していない

小さなパブリッシャーであり、CMを打つようなこともなかなか難しいのではないかと

個人的に勝手に思っておりましたが、無事CMが打たれることが公式より報告されております。


Sponsored Link

『オラ夏』のCMが本日より公開へ!

発売2週間前と、いよいよ発売が迫って心待ちにしているユーザーも

それなりに多いのではないかと思われるオラ夏。

実際に、アマゾンのゲームソフトランキングではプロスピや

スカイウォードソード、モンハンストーリーズ2などに次ぐランキングとなっており

この記事更新時では、なんとランク5位と非常に良い位置につけています。

売上も相当期待できそうな予約推移となっており、仮に6桁単位で売れれば

ほぼ間違いなく大成功の部類に入るであろうと思われるタイトルなだけに

気が早いですが3週間後の売上ランキングの発表が今から楽しみです。


販促に関しては、今までほとんどこのタイトルの一般的な販促は

見ていなかった気がするのですが、発売2週間前になってようやくCMが公開されることが告知されています。



今の所どんなCMだったのか、テレビが自分の部屋にない管理人は確認できていないのですが

そのうちYoutubeなどで上がるとは思うので、そのときに見てみたいと思います。

この夏のダークホース的なタイトルとなったオラ夏。CM効果で売上が上がることを期待ですね!



にほんブログ村

モバイルバージョンを終了