(この記事はタレコミから作成しています。情報提供ありがとうございました。)
いよいよ、発売が一週間少しに迫ったタイトルである
クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~。
長寿アニメのクレヨンしんちゃんを題材にしたゲームで
今年の2月のニンテンドーダイレクトで突如発表されたタイトルです。
ゲームの初報PVを見たときに、かつてPSでファーストタイトルで展開されていた
ぼくのなつやすみを彷彿とさせる画作りが一部で話題となり
発表後に、実際にそのぼくのなつやすみに関わっていた綾部和氏が
このゲームのメイン製作者の一人であることが確認され、ぼくなつの精神的続編というような
意味で大きな話題となりました。(綾部氏的にはぼくなつの続編という意識は無いようですが)
PSで子供の頃のノスタルジーを感じさせると評判だったぼくのなつやすみシリーズは
例によってPSのファーストタイトルとしては展開がずっとされていなかったタイトルになり
クレヨンしんちゃんを使う形で、まさかのスイッチで発売されるということも合ってかなりの話題性がありました。
どれくらい話題性があったかというと、今年2月のニンテンドーダイレクトで紹介されたタイトルのうち
公式で個別でPVがYoutubeに公開されたタイトルのうち、スプラトゥーン3についで
2番めに再生数が多いということから、その期待値の高さが伺えます(今はどうなっているか確認してませんが)
しんちゃんが体験するひと夏の不思議な旅ということで、紹介されたPVを見るだけで
昔懐かしの日本の夏というイメージが強い一作となっていることが見て取れる
このオラ夏ですが、発売2週間前の段になってCMが流されており
そのCMがネットでも見れるようになったことが確認されています。
Sponsored Link
オラ夏の30秒CMが放送。ネットでも視聴可能に!
というわけで、最初は先週の土曜日の3日にアニメクレヨンしんちゃん内で
流されることが告知されたオラ夏のCMが、ネットでも公開されました!早速下に貼り付けます。
PV既出のものをうまくつなぎ合わせて30秒にしてありますね!
やはり、この絵面から感じ取れる日本の田舎のノスタルジーは相当なもの。
あとは15日の発売を待つのみというところまで来ております。
待ちわびたユーザーを歓喜させるような出来であることを期待したいと思います。
なお、この記事を更新している時点ではアマゾンランキングは以下のようになっています。
出典:https://www.amazon.co.jp/gp/new-releases/videogames
今年の夏のニンテンドースイッチの大型注目タイトルに遜色無い
予約状況になっていて、これはひょっとすると売上も6桁を狙えるのでは?
というレベルの状況になっています。プロスピやモンハンストーリーズ2、スカウォの
売上も気になりますが、オラ夏がどんな結果を出して、どんな評価をされるか…
今年の夏の注目タイトルの一つと言って過言ではないでしょう。