ニンテンドースイッチの有料サービスとして、ひと月300円、年間プランで加入すると
一ヶ月200円で利用できるサービスであるニンテンドースイッチオンライン。
競合2社の有料サービスと比較すると、値段が抑えめであることもあって
サービス自体は大きく充実はしているとは言えないものの、ツボを抑えたサービスになっている。
オンライン利用ができるようになるほか、クラウドにデータを預けたり、幾つかの特別なソフトの
配信であったり、いっせいトライアルやカタログチケットなどユーザー的にゲームを買うことを
訴求させるような積極的なサービスが展開されており、月額200円であれば十分に
その価値は生み出せていると個人的には感じているサービスとなっている。
そんなニンテンドースイッチオンラインの一つの大きなサービスとして
かつての任天堂ハードで一世を風靡した、ハードであるファミコン・スーパーファミコンのタイトルが
不定期ではあるものの配信が行われ、加入者にはいつでも無料でそれらのタイトルが遊べるというサービスもある。
だいたい現時点では2ヶ月に数本ペースでソフトが追加されている
ファミコン・スーパーファミコンのラインナップであるが、今後新たに
あの任天堂を代表する携帯ゲーム機のタイトルが追加される…そんな噂が海外で囁かれているようだ。
Sponsored Link
ニンテンドースイッチオンライン特典にゲームボーイが配信か?海外で幾つかのリークが確認される。
現時点で、ニンテンドースイッチのあくまでオマケ的な扱いにはなっていると
思われるファミコンと、スーパーファミコンのサービス。
確かに多数の新作が出るほうが嬉しいとはいえ、往年のゲーマーとしては
例えば真・女神転生シリーズが全作品配信されたりとかは、かなりテンションが上がるものだったりもする。
新作もやりつつ、過去のゲームもやりたいという贅沢な欲が、このスイッチでは思わず出てしまうのだが
そんな欲を更に増進させてしまうかもしれない噂が海外よりリークされている。
噂によれば、ニンテンドースイッチオンラインにゲームボーイがラインナップされる…
という話が、海外のメディアなどから出ているとのこと。
任天堂の有料オンラインサービス「Nintendo Switch Online」にゲームボーイとゲームボーイカラーのゲームが追加されると新たに報じられた。
このニュースは、これら2つの任天堂のポータブルゲーム機のゲームが「Nintendo Switch Online」に追加されるのではないかというNintendo Lifeの報道を裏づけるものとして、Eurogamerが伝えている。
Nintendo Lifeは、今週頭、 ポッドキャスト「Nate the Hate」の司会者のNateDrakeがゲームボーイとゲームボーイカラーのゲームがオンラインサービスにやってくると明らかにしたと報じていた。また、複数のソースがこれらのゲームが追加されるのは「まもなく」だと言っているとも伝えていた。
Eurogamerの情報ソースも同様のことを言っており、そのソースからはそのほかの懐かしいプラットフォームのゲームも登場するとも聞いていると明らかにしている。
中略
OatmealDomeは「Hiyoko」と「Count」という2つのエミュレータータイプを見つけたと言っている。Eurogamerによって裏づけがされたNintendo Lifeの報道では、「Hiyoko」はゲームボーイとゲームボーイカラーのタイトルのためのエミュレーターの名前の可能性があるとのこと。
「Nintendo Switch Online」には懐かしいコンソールも追加される可能性があり、「Count」はそのコンソールに使われるものではないかともEurogamerは伝えている。
当然ながら、現時点では任天堂からの正式な発表はなくあくまで噂レベルのものである。
しかし、複数の大手海外ゲームメディアが報じているとなると、信憑性は高いのかもしれない。
実際にGBやGBAのVC的なものは3DSやWii Uで実装があるわけで、特段不思議な話でもない。
ちょうど、これから近いうちにあるだろうとされるニンテンドーダイレクトでも
告知できる内容であるわけで、往年のゲーマーを更に歓喜させる発表が任天堂からもたらされるのか。
この噂が事実であることを期待したい。次のニンテンドーダイレクトが答え合わせになるのかもしれない。