毎週恒例水曜日の週販記事。
ニンテンドースイッチが発売されてから、115週目となる2019年5月第2週の週販ランキングが
先程ファミ通で更新された!
GWでファミ通の更新が一週なく、先週の水曜日にGW前半週の
週販の本体販売数と、TOP30の更新が次の木曜日に行われた。
そして、GW後半の記念すべき令和一週目のハードの販売数の
更新待ちであったが、まさかのハード販売台数の公表は無し。
しかし突然昨日、GW後半の分のソフトランキングTOP30が更新された。
【ソフトランキング】ニンテンドースイッチ114週目のソフトランキングTOP30
ファミ通からハード週販の発表はなかった。しかし、海外のVGがファミ通ソースの
週販記事を更新していたため、結局令和初週でスイッチの国内累計販売台数が
無事PS4をまくっていた事実が明らかとなった。
4月終わりがソフトが多く出たのに対し、5月は全体で見ても新作ソフトは少ない。
先々週に引き続いて先週はパッケージソフトの新作は一本もないのが現状である。
DLソフトは細々と出るが、パッケージソフトの新作はスイッチ・PS4ともに大きなソフトは殆ど無い。
こうなってくると定番ソフトが、どれだけ売上を伸ばせるかということになるが
当然、子供層に強い任天堂タイトルが多くランクインしてくるのは容易に想像が付く。
GW後半週は、TOP30のうちニンテンドースイッチが23本、3DSが1本とランキングの8割が
任天堂ハードの作品となったということで、やはりスイッチの抱えるユーザー層が
こういった大型連休などに、需要を見込める客層であることが改めて示された状況である。
先々週に引き続き、全く新作が無い中では今までのソフト資産がランキングを決める。
GW明けで、需要も落ち着くはずの令和2週目のランキングは一体どうなっただろうか?
Sponsored Link
ニンテンドースイッチ114・115週目は8.3万台を売り上げる!
先程、ファミ通で更新された速報ランキングの記事は↓である。
【ソフト&ハード週間販売数】『Days Gone』が大型連休中も絶好調!2週連続で1位を獲得【4/29~5/12】
ハード販売台数・TOP10ランキングの引用を貼る。
1位(先週1位) PS4 Days Gone(デイズ・ゴーン)
45864本(累計:16万183本)/ソニー・インタラクティブエンタテインメント/2019年4月26日発売2位(先週4位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
33842本(累計:307万6992本)/任天堂/2018年12月7日発売3位(先週5位) Switch Minecraft
28369本(累計:77万6378本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日発売4位(先週8位) Switch New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
26584本(累計:61万1390本)/任天堂/2019年1月11日発売5位(先週9位) Switch マリオカート8 デラックス
26154本(累計:229万5735本)/任天堂/2017年4月28日発売6位(先週7位) Switch ヨッシークラフトワールド
20873本(累計:13万744本)/任天堂/2019年3月29日発売7位(先週11位) Switch ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go!イーブイ
20318本(累計:152万4756本)/ポケモン/2018年11月16日発売8位(先週16位) Switch スーパー マリオパーティ
18309本(累計:102万5137本)/任天堂/2018年10月5日発売9位(先週14位) Switch スプラトゥーン2
17338本(累計:306万3187本)/任天堂/2017年7月21日発売10位(先週13位) Switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
16206本(累計:131万4946本)/任天堂/2017年3月3日発売中略
ハード推定販売台数
Nintendo Switch/83471台(累計:812万5637台)
プレイステーション4/17646台(累計:691万8073台)
プレイステーション4 Pro/12357台(115万9683台)
Xbox One X/196台(累計:15177台)
Xbox One S/186台(累計:90202台)Newニンテンドー2DS LL(ニンテンドー2DS含む)/8840台(累計:161万9429台)
Newニンテンドー3DS LL/1511台(累計:587万7659台)
プレイステーション Vita/1088台(585万9668台)※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2019年4月29日~2019年5月12日。
引用元: 【ソフト&ハード週間販売数】『Days Gone』が大型連休中も絶好調!2週連続で1位を獲得【4/29~5/12】
というわけで、ニンテンドースイッチの114・115週目は合算で83,471台を売り上げ
前週からの累計売上台数は8,125,637台となった。
昨日の段階で、GW後半週のTOP30を出しておきながら、今回の速報は2週分ということで
若干把握しづらい状況に…昨日の記事で、VGからニンテンドースイッチは5.1万台売っていたということを
引用したが、その数字から引くとスイッチの先週は31,300台ということになる。
GW明けということと、新作ソフトが無いということでの失速という形。久々に3万という数字を見た。
しかし、それはPS4も一緒で、PS4は計算してみるとなんと8,555台…
2つのバージョンを合わせても5桁に乗らなかったという状況に…。
ソフトランキングは、昨日のTOP30のランキングと一緒。Days Goneの2週目と3週目だが
昨日の更新分から逆算するとDays Goneの3週目は1.2万本弱ということに…。
PS関連のゲームらしく、どんどん売り上げが落ちてきている。
そして、相変わらず強い任天堂のタイトル。スマブラは先週も5桁維持。
ゼルダが2週で1.6万本更に上乗せしているのはやばすぎる…。
やはり、任天堂のタイトルの圧倒的な安定感はすごい。
2週ということで、あまり特筆すべきことはない週販速報だが
スイッチが3万代に落ち込んでいるのは気になるところ。
ちょうど、今2019年内で一番ソフトが出ていない時期であるのは間違いないが
今後のソフトラッシュで、また勢いをどれだけ戻せるかが注目される。
TOP30は明日更新されるはずなので、またそのときに記事にしたい。