今現在、ユーザーへの特典などを配布するための
任天堂が公式で用意しているアカウント制度である
ネットやスマホなどで、簡単なアカウント登録を行い
Wii Uやニンテンドースイッチや3DS、スマホの各種アプリと連動させると
様々な特典が受け取れるようになるアカウントサービスである。
管理人も既にアカウントを持っているが、このマイニンテンドーは元々
クラブニンテンドーから移行したサービスである。
クラブニンテンドーはGCの頃から、任天堂が同じく行っていたサービスで
ゲームを買うと、当時のパッケージにはクラブニンテンドーに登録できる
シリアルが必ず封入されており、登録するとポイントが貰えた。
そのポイントと、クラブニンテンドーオリジナルのグッズと
引き換えが出来るようになっていて、当時管理人も個人的に色々と商品を引き換えた記憶がある。
クラブニンテンドーでは、多数のオリジナルグッズをはじめ
オリジナルサウンドトラックや、クラニンポイント引き換え限定ソフトなど
なかなかに魅力的な引き換え特典があり、集め甲斐があった。
その後、クラブニンテンドーはサービスを閉じ、現在のマイニンテンドーに
サービスが移行したのだが、あえて苦言を呈するのであれば、そのポイントの
使いみちについては、個人的にクラニンほどの魅力は感じていなかった。
マイニンテンドーには、定期的なログインやサービスインなどで貰える
プラチナポイントと、ゲームを購入することで還元されるゴールドポイントの
2種類があるが、正直使いみちが個人的には殆どなく、プラチナポイントで
3DSのテーマを貰ったりするぐらいの使い方しかしてこなかった。
ゴールドポイントは、ソフトを買った時に付くポイントだけあって
ソフトの割引などに使えたのだが、任天堂タイトルの限られたソフトが
○○%引きになるというのが殆どで、その割引タイトルは既に持っているか
あるいは購入は検討していないタイトルのいずれかであった。
そのため、ゴールドポイントは殆ど個人的に今までは死にポイントになってしまっていた。
有効期限も一年なので、使う前に無くなってしまうと思い、今まであまり
気に止めていなかったが、今後このゴールドポイントがスイッチのDLソフトを
購入する時に、ソフトの値引きとして使えるようになることが告知された!
Sponsored Link
遂にスイッチのDLソフトが、ポイントで値引き購入できるように!
今回の告知は、任天堂の公式ページのトピックスにて更新されている。
さっそく、その内容を引用する。
みなさん、「マイニンテンドー」のポイントプログラムを利用されていますか?
「マイニンテンドー」は、任天堂の無料会員サービスです。
ソフトを買ったり、スマートフォンアプリを遊んだりすると、ポイントがたまるので、意外とたまっている方もいるのではないでしょうか?
私も、けっこうたまっていました!
現在、たまったポイントは、クーポンや壁紙などの「ギフト」と交換できますが、
3月上旬より、このポイントプログラムがさらに使いやすくなるので、ご紹介します!
1:ポイントをお買いものに使えるようになります
3月上旬より、このポイントプログラムでためた「ゴールドポイント」が、Nintendo Switchのニンテンドーeショップでのお支払いに、「1ポイント=1円」で使えるようになります!どこで使えるの?
Nintendo Switchのニンテンドーeショップか、任天堂ホームページでのお買い物に使えます。マイニンテンドーストアや任天堂パーツ販売では使えないので、ご注意ください!
何に使えるの?
Nintendo Switchのダウンロードソフトや追加コンテンツ、利用券などを購入する際に使えます。なお、今までどおり、ゴールドポイントの「ギフト」とも交換できますよ。
2:ポイントがたまりやすくなります。
ゴールドポイントは、ソフトや追加コンテンツを購入するとたまります。3月上旬からは、ゴールドポイントのため方が次のように変わるため、今よりもポイントがためやすくなります!引用元: 3月上旬より、マイニンテンドーゴールドポイントを、Nintendo Switchソフトのダウンロード購入に使えるようになります!
というわけで、DLソフト用とはいえ、1ポイント=1円で使えるのはかなり大きい。
そして、ソフト購入のポイントについても、パッケージ版は従来通りだが
DLソフトだと、還元率が5%になるということ。
これは、当然ながら任天堂としても利益率が高くなるDLソフトを買って欲しいという
思惑があるであろうということと、DL専用の小粒なタイトル…すなわち
インディーズソフトを買ってもらおうという狙いがあるのではないかと推測する。
安いゲームでも、タイトルを購入するといつの間にやかなり溜まっているのが
ゴールドポイントなので、DLソフトなどを買い溜めて、溜まったポイントで
新たなDLソフトを買ってもらうという循環を作りたいのだと思う。
そう考えると、このゴールドポイントのDLソフト充当はかなり先を見据えた施策なのかもしれない。
もっとも、任天堂の思惑などとは関係なく、今まで微妙とされてきたゴールドポイントの
大きな使いみちが提示されたことは、ユーザーにとってはプラスでしか無い。
今後は、個人的にもますますDLソフトの購入が捗りそうだ。