先日、このブログでは初の試みの、閲覧者の方々の
ご意見をメインとしたコンテンツを投稿させていただきました。
一応、このブログも一日のPVが1000を平均的に超えるようになってきたので
今この手のお題を出して、意見を募集したらどのようになるのかな?という
個人的な興味もあって投稿したエントリーだったのですが、管理人の想像以上に
熱い書き込みをいただくことが出来まして、個人的にびっくりしてしまいましたw
前回のお題としては、一つのゲームに絞るという内容だったため、かなり悩んで
投稿された方もいらっしゃるかもしれませんが、思いの外良い反応が得られて管理人としては良かったです。
さて、こういった企画を単発で終わらすのも、なんだかなぁと思っていて、個人的に
この手のコンテンツを今後、たまに混ぜていこうかなと考えていたのですが
自分が考えていた、次のお題を投稿する前に、コメントにて、こんなお題はどうですかといった
提案があったので、ちょっと記事にしてみた次第です。
というわけで、今回のお題は皆様の『プレイしなくて(できなくて)後悔したゲーム』は?です。
正直、プレイできなかったというのは様々なシチュエーションが考えられるかと思います。
今で言えば、オンラインメインのタイトルで、いずれはやろうと思っていたが、暫くしたら
サービス自体が終了していたとか、昔のゲームで購入するかどうか迷っていたら
プレミアになってしまって、そこまでのお金を出してまでやるものではないな…と思ったりとか
ハード自体を売ってしまって、今では買い戻す気も起きないハードで出ていたタイトルだとか…。
まぁ、そんな状況はゲーマーなら一度は体験しているのではないかということで。
そんな皆様の、プレイしなくて後悔してしまったゲームがあれば是非是非教えてください。
ちなみに、自分のそういったタイトルとしては、サテラビューの配信ゲームになりますかね。
サテラビューは、SFC後期に任天堂が公式にSFCを使って衛星放送を受信でき、独自番組や
独自の配信ゲームをプレイできたサービスのこと。ここでしか出来ないゲームというのが幾つかあって
そのゲームを当時、もっと知識があればプレイしたかった…というかなりあとになっての後悔ですね。
特に興味があるのは2つで、クロノトリガーの続編(クロノクロスの原型)とも言われるラジカル・ドリーマーズと
ファミコン探偵倶楽部シリーズのヒロインである、あゆみちゃんが活躍するサテラビューのみで
配信されたタイトルである、BS探偵倶楽部・雪に消えた過去がやりたかったですね。
ファミコン探偵倶楽部自体、WiiでのVCで配信されたのが初プレイとかなり遅い体験だったので
後悔とは少し違うかも知れませんが、管理人としてはこんなところです。
というわけで、こんな感じでプレイできなかったゲームについて
色々なエピソードがあればぜひともお聞かせくださいね。
ちなみに、新たなカテゴリとして皆様からの投稿募集企画という
新たなカテゴリーも作りましたので、今後も何かあれば定期的にやっていこうと思いますので
当ブログをこれからもよろしくお願いいたします。