10月27日に、全世界同時発売が既に決まっている
スーパーマリオサンシャイン以来の、箱庭マリオである
スーパーマリオオデッセイ。
ゲームの一部を体験できる、プレイアブルを出展した今年のE3や
Gamescomでは、軒並み高評価を得て、満場一致でそれぞれの
イベントのベストゲームであることが決定している。
【2年連続制覇】E3のベストゲームがスーパーマリオオデッセイに決定!【3冠達成】
【圧巻】欧州で開かれたGamescomで、スーパーマリオオデッセイが5冠達成のBest Gamescomに選出!
今回のスーパーマリオオデッセイは、GCのスーパーマリオサンシャイン以来の
箱庭探索型マリオとなっており、メインプロデューサーである小泉氏も、その出来に自信を隠していない。
体験した人々からは、マリオ64の栄光を塗り替えるほどのゲームと評する向きもあり
時のオカリナの呪縛を打ち破ったブレスオブザワイルドと同じように、今後の
ゲーム史に残るべきと言って過言ではないほどの、評価がされている。
既にプレイアブルの動画や、PVをみてその期待値は高まる一方だが
海外のゲームメディアIGNが、スーパーマリオオデッセイを絶賛し
ブレスオブザワイルドとGOTYを争えるとまで言っている記事が書かれたようだ。
Sponsored Link
まさかの任天堂タイトルでの争い!今年のGOTYは果たしてどちらの頭上に?
海外のゲームメディア、IGNは度々このブログでも記事を作る時に記事を引用している。
レビューなども積極的に行うメディアで、スイッチのロンチに出たブレスオブザワイルドには
満点の評価が既に与えられている。
全世界で絶賛を受けた、ブレスオブザワイルドだが、上記のレビューを行った
IGNによると、スーパーマリオオデッセイはブレスオブザワイルドと
GOTY(Game Of The Yeah)を争えるほどの出来になっていると絶賛している!
「スーパーマリオ オデッセイ」が少しばかり簡単に感じられるプレイヤーは出てくるだろう。今のところ、レベルの高いスキルが求められる場面は少なく、「スーパーマリオ 3Dワールド」のチャンピオンシップロードのように難しいものはない。マリオが体力に困ることも少なく、ゲームオーバーになる代わりにコインを失うだけだ。コインで帽子や衣装を購入できるので落としたくはないが、やり直しを食らうよりはましだ。だが、本作において難易度はそもそもそれほど重要なものではないのだろう。夢のような世界を探検し、自分で発見したパズルの謎を解く喜びこそが、本作の醍醐味であるとみた。それが全編を通してうまくいけば、「スーパーマリオ オデッセイ」はBotWと共に2017年のGOTY候補になることは間違いない。
元記事は先月20日、日本語の記事は24日の記事で少し古い記事になってしまったがご容赦いただきたい。
ブレスオブザワイルドが、当初の予定で行けば、今年のGOTYは間違いなかっただろうが
ここに来て、スーパーマリオオデッセイがその対抗馬として出てきた。
今年のGOTYは任天堂の2タイトルで争われるのはほぼ間違いなく、スイッチのロンチという
年において、これだけの名作が揃い踏みしたことは驚異としか言いようがない。
それぞれ発売年が違えば、別々で取れるほどのタイトルであっただけに
もったいないという思いもするが、スイッチを成功させるための
まさしくキラーソフトを、1年もしない間に立て続けに出した
任天堂の戦略は、正しかったとも言わざるをえない。
本当に今年のGOTYは、どちらが取るのか。この壮絶な闘いの結果も今から楽しみである。