週刊少年ジャンプが今年50周年を迎えることを記念して
特別に週刊少年ジャンプに関連する、ファミコンタイトル20作を収録した
オリジナルのファミコンクラシックミニが発売することを、このブログでは
先日、驚きを持って記事を書きました。
【この展開は読めなかった】ジャンプ50周年記念として、ジャンプ関連ゲーム20本を詰め合わせたファミコンミニが発売決定!
任天堂が発売したファミコンクラシックミニとは違い
ジャンプに関わる20作品が収められたもので
ジャンプ関連に絞っていることもあって、オリジナルのファミコンクラシックミニより
10タイトル少ない20タイトルが収録されているものです。
ただ、版権の問題などでおそらく今までVC化出来なかったであろうと
推測されるような作品がまとめて収録されており、ゲームの出来は別として
それなりに欲しい人が多いのではないかと思われる商品になっています。
7月7日に発売がすでに決定しているわけですが
いよいよ、予約も始まっているようです!
Sponsored Link
幾つかの通販サイトで予約開始も瞬殺状態に!欲しい人は早めの予約が吉。
発売もよくよく考えれば、すでに2ヶ月を切っている状態なわけですが
予約が開始されたようです。様々な通販サイトで確認が取れているようですが
ヨドバシやアマゾンなどはすでにテンバイヤー価格に…(泣)
というわけで、管理人はオムニ7にて予約を行いました。
この記事を更新している時点では、まだ予約の枠があります。
また併せて、ファミコンミニの通常の方も予約できるようになっているようです。
こちらもオムニ7にて商品予約が行えました。
ファミコンミニはおそらく大丈夫でしょうが、こちらの少年ジャンプの記念モデルは
内容が内容だけに、おそらく再販などは難しい商品ではないかなと予想しています。
増産はあり得るかも知れませんが、いずれにせよ、不確定なものではあるので
欲しい人は早めの予約が吉だと思います。なお、今回の予約開始を受けて
任天堂の公式ページでも商品概要ページが作られており、併せてPVも公開されています。
[任天堂HP]「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」公式サイトを公開しました。2018年7月7日発売です。https://t.co/a03E2nVInH pic.twitter.com/rwi0F5MXp0
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年5月14日
商品の特徴として、どこでもセーブに対応しているため
バンダイのキャラゲーはかなり鬼畜難易度のゲームも多かった印象がありますが
そういったゲームを、十数年ぶりにリベンジ…と言ったことも出来るかも知れませんね。
特に神龍の謎とか、激ムズだった記憶があるので、これは嬉しい仕様と言えるでしょう。
管理人もとりあえず、思い出補正にて予約いたしました。今から楽しみです!