先日、このブログでも記事を書いた、任天堂の元社長で
2015年7月に胆管腫瘍のため55歳という若さで急逝した
故・岩田聡任天堂元社長の発言録を集めた本である
『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』が刊行されるという話。
【これは読みたい】故・岩田聡元社長の発言録を集めた書籍『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』が発売決定!
編集者は、かつてファミ通にて風のように永田の名前で、ファミ通にコラムを定期連載し
その後は、任天堂の公式サイトでの企画である社長が訊くを編集し
今は糸井重里氏が、サイト主を務めるほぼ日刊イトイ新聞の編集している永田泰大氏。
岩田元社長の発言録ということで、過去様々な場で発言を行ってきた
岩田氏の語録をまとめ、編集した本になっているとのことで
かつて、世界中のゲーマーに愛された岩田元社長の人となりを深く知れそうなことからも
管理人も発売したら、購入しようと思っていた書籍である。
前回の更新時は、あくまで永田氏が製本が終わったということを報告する
ツイートを本人のアカウントで行ったのみであり、発売日や価格と言った情報は
まだオープンにされていなかった。その際の永田氏のツイート(ツイート内容は上のリンク先記事にて掲載)に
7月1日のほぼ日の更新にて、詳細を発表という告知があり、その告知通り
昨日更新されたほぼ日の中で、この書籍の発売日などの情報が公開されている。
Sponsored Link
『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』がほぼ日ストアにて、7月11日から申込受付開始!書籍は23日から発送予定。一般書店では7月30日から販売開始!
永田氏のツイートの予告どおり、昨日更新されたほぼ日にて
この書籍の詳細を明らかにしたページが追加されている。以下、URLと内容の引用。
任天堂の元社長、
岩田聡さんのことばをまとめた本をつくりました。
出しましょう、と決めてから、
長くかかってしまいました。任天堂株式会社さん、
そして岩田さんのご家族にもご承諾いただき、
すこしずつ進めていましたが、
このたびようやくお知らせできます。ほぼ日刊イトイ新聞に掲載されたたくさんの対談、
そして任天堂公式ページの「社長が訊く」のなかから、
岩田さんのことばを抜粋し、再構成しました。岩田さんの経歴、経験、価値観、哲学、経営理念、
そしてクリエイティブに対する思いなどが、
凝縮された本になったと思います。また、本のなかには、
任天堂の宮本茂さんとほぼ日の糸井重里が
それぞれに「岩田さん」をたっぷり語る
特別インタビューも収録しました。「岩田さん」のイラストは100%ORANGEさんによるもの。
ブックデザインは名久井直子さんにお願いしました。「ゲーム人口の拡大」というテーマを掲げ、
世界中のゲームファンとゲームクリエイターに愛された、
岩田聡さんのことばが、
本のかたちでたくさんの人に届きますように。監修 糸井重里
構成・編集 永田泰大ほぼ日ストア販売特典
ほぼ日ストア、TOBICHI東京、TOBICHI京都で
この本を購入してくださった方全員に、
「Iwata-Sanキーホルダー」を
1冊につき1個、差し上げます。
販売情報については、以下にSSを貼る。
というわけで、『岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。』は、7月11日よりほぼ日ストアにて申込受付がスタートとなる。
価格は1700円+税で、申し込みをすると23日より順次発送されるとのこと。
また、ほぼ日の現実でのストアであるTOBICHIの東京と京都のお店でも発送開始日の
23日から販売され、これらの2つの方法で購入すると以下の岩田さんキーホルダーが貰えるとのこと。
一般書店での販売は、30日からということで、いずれにせよ今月内には誰でも入手できるようになる。
ページ数も224ページと、かなり重厚な内容になりそうなので、購入は個人的に確定である。(元々確定していたが←)
キーホルダーも結構ほしいので、ほぼ日ストアで購入しようかと思う。一体どんな内容がまとまっているのか期待である。