現在、ニンテンドースイッチに於いて、かつてアーケードで
STGゲームをメインに開発し、リリースしていたメーカーである
彩京復活というプロジェクトを行い
DL専用ソフトとして、往年の名作をリリースし続けているゼロディブ。
かつては、開発したタイトルの地雷率が非常に高く
開発したソフトはクソゲー判定されることが多かった
ゼロディブであったが、この彩京復活プロジェクトでは
心を入れ替えたのか、通常の移植にとどまらず
新たな難易度を付け加えたり、フォントを選択できるようにしたりと
少しの追加要素を加えた移植を行っている。
特にゼロガンナー2などは、完全移植が出来なかったということで
わざわざタイトルに-(マイナス)をつけてリリースを行うなど
原作リスペクトの姿勢を見せており、株を上げている。
【まさかの】ゼロディブ社長「ゼロガンナー2はイチから作り直したので至らない所もあると思い、-(マイナス)をつけました」
ソフトのリリースの仕方についても、社長のブログにて
開発状況などを、多少ぼかしつつも逐一報告してくれるので
そんなにヤキモキさせられることもなく、タイトルを待つことが出来る状況になっている。
元のゲームがある移植や、スイッチが開発しやすいと言ったことがあることを差し引いても
ゼロディブは、この彩京復活プロジェクトで株を上げたメーカーであるのは間違いない。
さて、そのゼロディブであるが、このブログでも少し前に
記事にしたことがあったとおり、彩京が後期にゲーセンで展開していた
脱衣麻雀ゲームであるホットギミックを
スイッチに発売することが確定となっていた。
【どうしたゼロディブw】彩京復活プロジェクト・4月5日に、ドラゴンブレイズが発売することが決定!そしてあの麻雀ゲームも!?
正確には作っていることを完全に告知したわけではなく
画面写真などを見せていたわけだが、あからさまだったので
確定事項となっていた、そのホットギミックが遂に配信されることが
正式に告知され、発売日も決まったとのことである!
Sponsored Link
PS2で発売した「ホットギミック コスプレ雀」をスイッチに移植。7月5日に2500円で発売決定!
今回のソースも例によって、ゼロディブ社長の原神氏の最新ブログエントリーからとなる。以下引用する。
それと例のもの。
こちらも出ます、出します!
もう、終わってます。
こちらも、これを見ていただければ・・・さらに、今回は高解像度版も作成しています。
(その代わり値段はちょっと高めです・・・すいません!!!)彩京シリーズ、もちろん、次も用意しております。
ですが・・・新作も作りたい・・・(ホットギミック も)応援よろしくお願いいたします!
引用元: ああ、恥ずかしい・・・やっちまった
今回の記事の内容を告知する、公式PVが以下の動画となる。
というわけで、7月5日2500円での配信が決定!
もちろん、18禁にはならないが、PS2版を元にした移植ということで
雰囲気を味わうこと自体は問題はないだろう。これとは別にガンバード2の配信も決定し
また原神社長は、他のタイトルの移植や、あるいは新作を作りたいとも発言している。
新作については、正直まだ不安があるが、彩京の移植については是非今後もやっていただきたいと思う。