Sony suggests to the CMA that Microsoft could release a buggy version of Call of Duty on PlayStation which could make gamers lose confidence "in PlayStation as a go-to venue to play Call of Duty." Seriously… 🙃 pic.twitter.com/6y0vnQh7rm
— Tom Warren (@tomwarren) March 8, 2023
そんなPSじゃあるまいに…(呆
というわけで、年間の少なくとも北米市場では毎年のように1位かそれに次ぐ
売上を毎年叩き出しているCoD(Call of Duty)が
MSによって、アクティビジョン・ブリザードが買収されるとPS版においては
意図的なバグが仕込まれて、PSへのユーザーからの信頼がガタ落ちになるとの主張。
だから、MSのアクティビジョン・ブリザード買収を許さないという話ですが…。
まぁ控えめに言って支離滅裂ですね。
というか、普通そんな手間のかかることなんてしないと思いますが。
過去のPSとXboxのマルチタイトルを見ると、明らかにXboxのほうが性能は高いのに
Xbox版のほうの動きがおかしいなんていうタイトルも過去あったと記憶しております。
PS版のほうが動きが悪いのは性能の差といえる部分も多いのですがね。
普通、こんな発想には至らないと思うんですよね。ということは、やっぱり語るに落ちる…
いや、確信がない以上は、これ以上は言いますまい。
そもそもそのようなバグを仕込んだとして、信頼を失うのはSIEではなくて
アクティビジョン・ブリザードなんですよね。最適化が出来てないとかで。
そういうところにすら頭も働かず、形振り構わず買収阻止だけをなんとかしたいと思っているから
このような控えめに言って支離滅裂(大事なry)な言動を
全く悪びれもなく考えなしに出来てしまうのですよね…。
【自分たちもやってた疑惑】ソニー『ABが買収されたら、MSはPS版CoDにバグを入れ、PSがゲーマーからの信頼を失う。』
