2年前、シリーズファンの期待を一身に背負いながら
そのあまりにアレな出来によって、多くの人を失望させてしまった
ファイナルファンタジーXV。
14がオンラインゲームだったため、オフラインのナンバリングとしては13から9年ほどの間が空き
いよいよ発売される段になって、昔からのファンの期待を集めはしたが、その出来はあまりにもひどく
(FFの名前が冠されていなければ、それなりに評価…されたかもしれない?)
ツッコミどころ満載の、ゲームクリエイターたちによる、様々な暴挙(寄せ書きなど)が
更にユーザーの気持ちを逆なでし、11でなんとか踏みとどまったドラクエに比べると
非常にそのブランドの価値を落としてしまった一作となっている。
特に作中内で、主人公がとある場面でいうつれぇわ…は
このゲームそのものを表すつぶやきとして、もはや一定のネタ画像の地位を築いている。
既に2016年末と2017年末の二年連続福袋入という、凄まじい出来事も起こっているが
それでも、ロイヤルエディションという完全版を作って、小売に押し込むなど
あまりにもその展開は、誰得と思うような内容の物が多い。
さて、そのファイナルファンタジーXVであるが、公式もやりたい放題で
スマホ向けにポケットエディションという
等身をデフォルメ化して、コミカルなキャラに変更したバージョンが存在する。
[amazonjs asin=”B076WR5GG1″ locale=”JP” title=”FINAL FANTASY XV POCKET EDITION”]
本編より自由度は下がっているが、ストーリーはほぼ完全再現ということで
スマホ向けアプリとしては頑張っていた作品ではあるが、元が元なので…(以下略
そのスマホアプリであったファイナルファンタジーXV ポケットエディションが
なんと、現行CS据え置きハード全マルチで本日より配信(Switch版は近日配信)されることが発表された。
Sponsored Link
『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD』が全機種マルチで配信決定。Xbox one版とPS4版は本日配信へ。Switch版は近日配信予定。
今日は本日放送予定だった、ニンテンドーダイレクトが延期されたこともあって
いくつかゲーム業界に於いて、大きな発表がされていたようだ。
おそらくニンテンドーダイレクトで、スイッチ版の配信が告知される予定だったであろう一つが
『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD』である。
Xbox oneとPS4のマルチで本編は出ているが、スイッチには出ていない。
しかしこの、ポケットエディションはスイッチにもマルチ展開されるとのこと。
スクウェア・エニックスは本日(2018年9月7日),「ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD」をPS4 / Xbox One向けに発売した。価格はPS4版が2980円(税込),Xbox One版が2916円(税込)だが,発売記念セールとして本日から9月13日まで,PS4版が1980円(税込),1954円(税込)となっている。
本作は,RPG「ファイナルファンタジーXV」(PC / PS4 / Xbox One)本編と同じ物語を,デフォルメされたキャラクターで体験できるアプリ「ファイナルファンタジーXV ポケットエディション」(iOS/Android)のPS4/Xbox One版となる。コントローラに対応した本作は,より直感的なプレイを大画面で楽しめるという。
なお,Nintendo Switch版の配信も近日中に予定されているとのこと。発売に合わせてローンチトレイラーが公開されているので,こちらもチェックしておこう。
引用元: 「ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD」がPS4/Xbox One向けに本日発売。Nintendo Switch版も近日配信
い…いらねぇ…(直球
というか、本編を発売していないし、ここのところずっと本編の発売が
行われてこなかった任天堂機で突然配信されても、特に子供層のユーザーが多い
スイッチでは『何?この作品?』と思われるだけなような気が…。
こんなゲームより、浅野氏が所属する第11BDに予算をだな…(暴言
というわけで、やっぱりつれぇわの悲劇が繰り返されるであろうと思われる
今回のポケットエディションの配信。正直スクエニは迷走しすぎではないだろうか…。