国内外で発売以来大きな反響があり、今もまだその勢いは全く衰えていない
ニンテンドースイッチ。
国内外で、史上最速、あるいはそれに準ずるペースで普及が進んでおり
日本でも既に発売から1年僅かで400万台を突破している状況である。
その勢いに加えて据置機と携帯機のハイブリッドという利便性から、かつて無いほど
ソフトのリリースペースが凄まじく、日本でも最近はe-Shopに毎週多数の
新作が追加されている。今週の26日配信のゲームはなんと総計15本(e-Shopで配信されるパケソフトを除いた数字)もの
新作がリリースされるという状況で、もはや完全に勢いに乗っている状況になる。
しかし現状、これだけのソフトが出ている中で幾つか圧倒的にタイトルが出ていない
ジャンルのゲームがある。それが野球ゲームである。
今の所、個人的に思い浮かぶ国内配信の野球ゲームは、アケアカNEOGEOの
2020スーパーベースボールぐらいだろうか。サッカーゲームはFIFA18が、バスケゲームや
プロレスゲームなども出ている中で、日本では割とメジャーな野球ゲームが
皆無な状況であった。その隙間をついたのか、日本の野球ゲームと言えばコレ!
と言われる、あのタイトルがついにスイッチに登場することが発表された!
Sponsored Link
日本のプロ野球全収録はもちろんのこと、女子ソフトや六大学リーグ、更にはルートインBCや四国独立リーグの選手も登場する豪華版『プロ野球 ファミスタ エボリューション』が8月2日に発売決定!
日本の野球ゲームのIPといえば、恐らく2つがメインだろう。
コナミのパワプロと、そして旧ナムコがIPを作ったファミリースタジアム(通称ファミスタ)である。
シリーズとしては1986年に、プロ野球ファミリースタジアムというタイトルで
発売されたファミスタシリーズの方が歴史がずっと古く、野球ゲームの基礎を作ったゲームと言っても過言ではない。
そのファミスタは、主に最近は任天堂の携帯機で新作を出していた。現時点で最新作は3DSで出ているものである。
パワプロが一時は隆盛を誇ったが、最近はファミスタも定期的に新作が出ている。
そのファミスタの最新作がニンテンドースイッチに発売されることが決定し発表されている!
以下にそのトレイラーを貼る。
その名も『プロ野球 ファミスタ エボリューション』
発売日は8月2日と、何の前触れも無く唐突に発表されたといったところである。
そして現状はスイッチ独占ソフトになるようだ。
しかし、今回のファミスタはトレイラーを見る限りは相当力が入っているようだ。
現時点での12球団の最新情報はもちろんのこと、まさかの東京六大学野球チームや
女子ソフトボールリーグ選抜チーム、そして地方で行われている四国アイランドリーグplus選抜や
ちょうど、管理人の地元、新潟の野球チーム、アルビレックスBC(ベースボールクラブ)も
所属するルートインBC選抜チームも参加となっているとのこと!
更には名球会選抜チームや、プロ野球OB選抜チーム、女子プロ野球OB選抜チームなどの多数のチームが
データとして収録されており、過去最大数のチームが選択できるとのこと!
更にロープレ風味の育成モード、オンライン通信などにも対応しており、想像以上に
バンナムがこのファミスタに力を入れてきたと言った印象である。
管理人は最近野球ゲームからは離れてしまったが、その昔は兄と一緒によく
初代ファミスタを対戦していた過去を持つので(知らねぇよ)
これは買おうかなと思う。まさかここまで力を入れたソフトが出るとは…。
もちろん使用するのはルートインBC選抜チーム。地元チームの選手が入っていると思われるチームを使える嬉しさは格別である。
ここに来ての、まさかの強力な隠し玉。パワプロは完全に出遅れた感があるが
果たしてコナミも、この後スイッチにパワプロをリリースしてくるだろうか?