昨年末は、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』も発売することが出来、36年前の作品のリメイクにもかかわらず、ワールドワイドで、なんと200万本以上も売り上げることが出来ました。昔からのユーザーの皆さんはもちろん、このリメイクが初めてのドラクエという人も少なくなくて、こんな嬉しいことはありませんでした。
そして今年はそのリメイクに続き『ドラゴンクエストI&II』もリリースされますが、この『ドラゴンクエストX オンライン』の世界も、さらに楽しいものになるでしょう。
皆さんにとって、本年が幸ある1年でありますように。
これからも、『ドラゴンクエスト』シリーズをよろしくお願いしますね!ドラゴンクエストシリーズ ゲームデザイナー 堀井 雄二
引用元: 2025年 新年のごあいさつ (2025/1/1)
去年の年末商戦の目玉タイトルの一つだった、ドラゴンクエストIIIのHD-2Dリメイクが
堀井雄二氏の口から、ワールドワイドで200万本以上売れたと語られています!
堀井雄二氏のこの書き方だと、出荷ではなく販売数と思われますね。
国内ではパッケージのスイッチ版だけで、ミリオン近い数字に行っているのが確認できているので
ほとんどその売上はPS版も含めて日本での数字になるかとは思いますが、1ヶ月半ほどの間に
これだけ売れたのは、堀井雄二氏も言うように、36年前のタイトルのリメイクとしては
これ以上ない結果であるともいえ、今年発売されるIとIIのリメイクの売上にも弾みがつくのかなと思います。
とはいえ、DQ12という、発表だけされて、その後全く音沙汰がないナンバリング最新作があるわけで
ドラクエが今後IPを維持できるかは、IとIIのリメイク以降に、忘れられないうちに12を出せるかといったところもあるかと思います。
果たして、2025年にはDQ12の情報は何かしら発表されるのでしょうか?
スイッチ後継機の発表時に何かしらの情報発表が無ければ、かなり厳しいのかなと個人的には思いますけれど…。
任天堂のスイッチ後継機発表後のドラクエの動きには注目ですね。
【朗報】堀井雄二氏「『ドラクエIII HD-2D』はワールドワイドで200万本以上売れた」
