昨日、ドラゴンクエストの1~3がDL配信ソフトとして、PS4と3DSで発売されることを記事にした。
【遂に配信!】ドラゴンクエスト1・2・3がPS4と3DSで8月中に配信へ!
今まで、DLソフトとしては公式に配信がされることが無かった
ドラゴンクエストをドラゴンクエスト足らしめた
ロト3部作が遂にDL配信ということで、テンションが上がった人も居たことだろう。
昨日の記事で、配信価格がそれぞれのバージョンで違うことを
引用元の記事と画像で紹介したが、その大本になるものは
いったいどれなのか?ということを話題にさせていただいた。
昨日の段階では、あくまでドラゴンクエスト1・2・3という
ロト3部作がDL配信されるとしか発表がなかったため
FC版なのか、SFC版なのか、はたまたGB版なのかといった話をした。
配信価格が高めに設定されていたので、さすがにFC版ではなく
SFC版辺りが有力(GB版はPS4ではまず無理なので)と思っていたが
どうやら、そのいずれでもないようである。
Sponsored Link
1と2のスクリーンショットが公開される!その画像はスマホ版であると思われる。
1と2の配信は、3日後の8月10日に行われる。
任天堂の3DSのタイトルを紹介する公式ページでは
その商品ページが先んじて作られており、公式ページに掲載されている
動画から確認するに、スマホ版の移植であることが確定したようだ。
昨日の記事では、スマホ版のことを全くもって失念していた管理人であるが
確かにスクリーンショットを見ると、キャラの等身などはSFC版とは違っているので
これは間違いなくスマホ版であるということだろう。PS4版も同様であるようだ。
ドラクエ3のスクリーンショットは公開されていないが、こちらもスマホ版であるのは間違いないだろう。
スマホ版ドラクエ3は、すごろく場が削られていたり
モンスターがアニメーションしないといったSFC版の劣化バージョンとなっているとのことであり
スマホ版であるなら、個人的にはまぁ必要ないかなと思ってしまった。
昨日の記事にも書いたとおり、Wii版も持っているので個人的にはスルーである。
個人的にはガッカリな話ではあるが、今回のDL配信により
3DSはドラクエのナンバリングがすべてできるハードとなった。
(1~3がDLスマホ版、4~6はDSでのリメイク版、7~8は3DSのリメイク、9はDS、10・11は3DS版発売)
ドラクエをやりたいのであれば、3DSを購入するのが最適解となったことは
ある意味大きいことであるのかもしれない。