ニンテンドースイッチのロンチから、海外のインディーズゲームや
日本のインディーズタイトルをスイッチにDLソフトとして
精力的にリリースを続けているフライハイワークス。
台湾人である黄社長のもと、自分たちが遊んで面白かったゲームを
ローカライズする会社となっていて、今までスイッチに出しているソフトは
小粒ながらも、キラリと光る味のあるタイトルを多数リリースしています。
スイッチが発売してから、毎月一本は必ずゲームを出していて
さながら月刊フライハイワークスだったわけですが
フライハイエクスプレスというニンテンドーダイレクトのリスペクトのような
自社配信も現在は行っており、スイッチユーザーへの露出をどんどん図っています。
【前回発表の発売日告知か!?】フライハイワークスのフライハイエクスプレスが明日21時より放送決定!
今までも月刊フライハイワークスとして、多数のタイトルをリリースしていますが
今月は週刊フライハイワークスとでも言えるような、ソフトのリリースラッシュを行っています。
フライハイワークスの目利きは、もはや安定感があり、スチームやスマホなどで
高評価を得たタイトルを多くスイッチ向けに移植してきますが、11月9日に配信された
キャットクエストが好調なスタートを切っているようです!
Sponsored Link
お手軽ハクスラ・キャットクエストが初週e-Shopのランキング3位に!バグのパッチは22日に配信予定!
というわけで、ソースは任天堂公式のe-Shopランキング。
こちらの記事で、先週のe-Shopランキングトップ10をいつものように発信しています。
キャットクエストは、マリオデ・マイクラという圧倒的なソフトについで3位という好発進を見せています!
ニンテンドーeショップ新作入荷情報 11/17(金)号! 先週の売れ筋 TOP10もご紹介。より
スチームなどではかなりの高評価な作品でしたが、スイッチへのローカライズもひとまず成功というところですね!
実際に、ネコが小刻みにフィールドを動くハクスラ系のソフトとしてよく出来ていて
スイッチの手軽さと非常にマッチしたタイトルになっています。お使い的な流れが強いですが
緊急回避を使って、敵の攻撃を受けずに倒すことができるようになるとなかなか爽快です。
なお、管理人は無意味にフィールドを緊急回避で転げ回ってます←
1200円の価値はあると個人的に思ってます。
なお、再現性のあるバグが2つ公式でも告知されていますが
そのバグに対処するためのパッチが22日に配信されるとのこと!
たくさんダウンロードいただきありがとうございます!インスタも始めたので、見てね!https://t.co/9NrYknCdk9
パッチは22日に配信させていただく予定です、もう少々お待ちください!#キャットクエスト#フライハイワークス pic.twitter.com/Hx3LgPsP7n
— フライハイワークス@テスラグラッド (@FlyhighWorks) 2017年11月17日
正直、現在のハイペースのソフトラッシュでは、パッチの配信は時間がかかるかなと思いましたが
早々とパッチを出してきたところは、仕事が出来るというか。人手が足りているのかこちらが心配になるほどですね。
先日はテスラグラッド、来週はスチームワールドディグ2も配信するフライハイワークス。
もはや、ニンテンドースイッチに欠かせないメーカーの一つとなりました。