先日、またもゲリラ的に配信されたニンテンドーダイレクトの
メーカーラインナップで、様々なゲームの発売日が更新された結果がこちら↓
1/28 ディスガイア6
1/29 バディミッション BOND
2/12 スーパーマリオ3Dワールド+
2/25 牧場物語新作
2/26 ブレイブリーデフォルトII
3/26 モンスターハンターライズ
3/26 バランワンダーワールド
スイッチ初期ぐらいまでの任天堂の年度末(1月~3月)というのは
年末商戦に力を入れまくって有力ソフトを出すことが多い
任天堂ハードにおいて、今までは有力ソフトがあまり出ずに
PSのターンになる時期…という認識が強かったのですが、来年の
1月~3月には既に判明しているだけでこれだけのタイトルが予定されているという…w
なんというか、どれも時間泥棒なタイトルばかりでやばいんですが…
地獄かな?
で、まだ新作が発表される余地も残しているわけで…
2月25日と26日の並びはかなりエグいし、一ヶ月後にはモンハンRISEも来てしまうという。
でもまぁ、個人的にはねぇ…バディミッション BOND。
これがもう色々と琴線に触れまくりなわけですよ。
パブリシングは任天堂なんですが、開発がコエテクということで
最近の蜜月関係を思わせるような、またしてもコエテク開発の任天堂タイトルがでるということです。
ここのところ風花雪月や、ゼルダ無双で任天堂の厚い信頼を勝ち取っている
コエテクがまたしても新たなタイトルを…といったところです。
なんというか、今回のダイレクトで一番惹かれたのは間違いなくこれですね。
とにかく来年ものっけから財布が薄ら寒くなる地獄のような状況でスイッチはスタートですね。
うーむ。どれをやってどれをやらないべきか悩む…贅沢な悩みですな。